俺のメインマシンのDirectXがシャカったみたいでブラウザ組み込みのメディアプレイヤーが表示されると、音声は流れるけど映像が全く流れないという現象が起こる。
映像が流れる部分は緑色に。しかも他のウィンドウの境界線などが透過してしまい、見難くなることはなはだしい。
しかもDirectXを使用したゲームが出来なくなってしまった。
ただ、これはDirectXのDirectShowさえ使わなければ問題ないようだ。つうかDirectShowがダメっぽい。
バージョンダウンしようにもDirectXはアンインストールすら出来ないし、かといって最新版なのでバージョンアップで修正することも不可能。というか恐らくバージョンアップごときで修正されるとも思えない。
残る手段はOSの再インストールのみ。
このメインマシンはある程度インストールセットが確立されているのでさほど時間がかからないとは思うけど、使用していくことでチューンナップされていく部分が消えてしまうのが口惜しい。
そもそもOS(レジストリ)に深く関わりすぎなんだと思う。なんてこと言っても仕方ないか。
このエントリーのトラックバックURL:
http://o29.s1.xrea.com/spais/mt-tb.cgi/57
このリストは、次のエントリーを参照しています: Fxxk DirectX:
» u tube from u tube
u tube http://u-tubes.b... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2007年03月20日 14:00